こう父出動!!

本日、税理士さんに会計を見ていただく日です。 ゆうの会計は事務局がとってもしっかり頑張ってくれているので、 税理士さんが「一般企業の経理より丁寧」といつも褒めて下さいます。 分からないこともあるし疑問も出てくるので、やっぱり専門家に聞くのがイチバン!!です。 そして恒例(?)のこう父GW大工!! 今年は、「押し入れを鍵付き書庫にしてほしい!!」という事務局長ノリ姐のオーダーで出動です。   本部の裏に材料とお道具を広げて下準備。 やっぱり、いいお仕事をするには、良いお道具が必要なのです!! 事業をしていると7年保存とか5年保存とか・・・ とにかく、保存資料がものすごくいっぱいあるのです。 大きな事業所とかはきっと倉庫を借りて保管しているのだと思いますが、ゆうはそんなお金はないので、段ボールに詰めてどこかに置いておくしかありません。 山積みになりはじめた段ボールをそろそろ整理しないと・・・だったのです。   大きな押し入れなので、いっぱい保存できそう!! 紙の書類はとっても重いので、頑丈に作ってくれています。 作業途中に、段ボールがピッタリ収まることを確認して、大喜びのノリ姐。 これが完成すれば「○年まで保存」の文字がしっかり分かるし、必要になった過去の書類もすぐ探せるようになる!! 助かるなぁぁぁ~~~~ 明日には完成写真を掲載できると思います。 こうご期待!!!

続きを読む