でも
実物を重ねる、などという、およそこうくんにとって意味がない(理解できない)ことではなく、分解してプットインする(これは意味があるらしい)方向から攻めています。
最初は分別(弁別)から。
その穴にしか入らないように作成。
でも、最初は無理矢理コイン用の穴に木製ブロックをねじ込もうとしていましたが、半年たった今はサクサク出来るようになりました。
次に、
分解してそれぞれの所定の場所に納めるタスクを作りました。
これは、一発でクリア。
3ヶ月ほどやってますが、間違えません。
こうくんの認知にぴったり合ってたってことです。
でも、これじゃ先につながらないので
シンプルなもの↓も一緒に作りました。
別の穴に入れようとすることは多々ありますが
入らないとすぐにもう片方の穴に入れるので、
一人で正しく終わらせることができます。
で、先週から新たな挑戦(?)をはじめました。
上の二つの分解課題に実物の指示をつけました。
実物をたよりにしてほしい!!という願いを込めて。
もちろん、正しく終わらせることができますが
まだ、実物を頼りにはしていないようです。
確かめてみました。
上の穴はコインしか入らないけど、下は両方はいる、という設定。
普段は1対1でやってるこの課題を、一人でやって頂きました。
2:4で間違ってますね~。
自立課題にするには、相当設定が悪いって事ですね。
まだまだ先は遠い様です(笑)
実物を頼りに分別できれば、マッチング出来ているってことにもなるから、この先いろいろ出来るんだけどな~。
よく、自閉ちゃんはマッチングに強いと言われますが
こうくんは、ものすご~く、弱いです。
でも
分解することや穴に入れることは良くわかっているので
そういったわかる作業をしながら、実物マッチングができるようにならんかな~
というのが、今の私のアプローチ。
(これまで型はめからアプローチしていましたが、厚さ3ミリから一歩も進まないので辞めました。参照記事)
ま、できるようにならなくても、作業は進むのでいいんだけどね
という程度じゃないと続かないです。
マッチングへの道は、ホント遠い道のりです。
でも、以前のように険しくはない。
イバラは刈り取って進んでるって感じです。(わかるかな?)
この記事へのコメント
おりがみ
これ、断定できるのかなぁ
確かに一度つながった配線は、それが(道順や差病の手順など)最初につながった方式以外に修正が聴かない感じがします
だから最初に道を間違えるとその先いくら正しい道順をとおっても、最終的にはたどり着いても途中で必ず最初に間違えたところを繰り返し必ず通って居ることに気がつく。
マッチングが強いけれど、それが、正しい方法や手順か、そうでないかは別問題でひたすらに強く関連してしまうという気がします・・・
だって、
「あ、此処、最初に間違えて使ったところだ」
そう思いながら遠回りしてゴールに行くことが多いです・・・少なくともわたしは・・・
つながりにくい分、余計に、つながったときは強固になりすぎるから強く見えてしまうのでは・・・などと思う、です
こうまま
じゃ、丁寧に「正しく」配線がつながるようにしないと、ですね。
がんばります!!
いつも、色々なことに気づかせてくれてありがとうございます。
五合庵
入れると心地良い音が鳴るように
選定された良質の木の材料で作られ、
設計も工夫されて作られているものがあります。
心地良い音=強化子となり、
子供は何度もチャレンジしようとする。
こうままさんのこのツールすばらしいですが、
10円玉を入れる方に木琴等の金属を置いて
音の強化子を設定する工夫をされると、
もっと良くなるのに~と思いました。
すみません、偉そうにコメントして。
こうまま
プットインでいい音がでるようにすると、喜んでやる子は多いですよね。
チップスターの細長い入れ物は底が金属で「カコーン」といい音がするので、よく使われています。
うちのディでも、先日、がちゃがちゃの空き容器の中に鈴を入れてプットインを作ったら、これまで全然取り組もうとしなかった子が自分から入ようとした!って言って、みんなでよろこびました。
ただ
こうくんはもともと細かいモノを缶やかごに入れてコンコン音をたてて振るのが好きな子なので、音がするとそちらに夢中になって終わらせることができませんでした。
なので、以前ブログにも書いたのですが、プラスチックのケースの底にティッシュや綿を敷いて音を極力小さくて、最後まで終わらせることを教えることができた、という経緯があります。
こうくんの自立課題、実はギリギリのとこで成り立っているのです。
のっち
こうままさん、私の息子も最初は「やらなくて」音がするようにしてました。
しかし、今度は「終われなくて」どうしましょ~ってなりました。
>プラスチックのケースの底にティッシュや綿を>敷いて音を極力小さくて、最後まで終わらせる>ことを教えることができた
小さい穴や隙間にものをツンツンいれるのが
大好きな息子。永遠に続いてたのですが、
ティッシュ一枚しくだけでも違いますね。
本当に、落ち着いてやってくれるとうれしいです。
のっち
ひゃ~!!書き込んでるぅ~!!記憶にございません。
おそれ多くも、書いてる~~~ぅ。
↑と合わせて、コレも削除をお願いします。
自分がコワい・・・。
こうまま
え~、何で?
同じ傾向の子がいて嬉しいよ~。
のっち
自己満足のものですから~。
こうくんと一緒~と、うれしくて、
酔った勢いで書き込んだ記憶が、蘇ってきました。え~ん、ごめんなさい。
モモ
お久しぶりで御座います。
こうくんのお勉強グッズ素敵です。
うちの、息子、受身なタイプの息子でしたが
ここ半年くらいになり
まるっきり大逆転し
悪戯・破壊大魔王に変身しまして、
成長なのね・・と思うとムカついてしまうのでした。
とてもポジティブなこうままさんに
書くことでもないんですが
もう限界です・・あっちの世界にいきたいですよ、もう。(T_T)
本人のためにしてきた支援ですが
裏目に出てしまって
もうやる気ゼロです。
こうまま
こうくんも昨年の今頃は大荒れで、車にネット張ったりハーネスで固定したりしてました。
でも、今はそんな事うそのように落ち着いています。
だからといって、これがずっと続くわけではないと思っています。
山もあれば谷もありますよね・・・。
無理なときはがんばりすぎず、嵐が去るのを待つというのはアリだと私は思ってます。