前半は最近のとことこでのお子さん達の様子を見て頂きながらサビ管SAYOちゃんがコメント。
工作のやり方が一人一人違うのがはっきりわかって
「自分の子どもに合ったやり方」があることが伝わったかな~と思います。
後半はサポブ。
終盤にさしかかり、みなさん、いい感じになってきています。
毎月、自分の子どもについて書く練習をしているわけなので
どんどん上手くなってます。
子どもの様子を観察して、良くわかっていないと書けないし
人に伝わるように書くのにもスキルが要ります。
サポブはホントにいいペアトレになるな~って感じています。
午後は既卒者トライアルで応募された方の面接。
就職氷河期
きつい言葉だなぁ。
高校生の娘を持つ身としては、人ごとじゃない~~~~
でもって
夜はスタッフ研修。
ライダー先生によるABA学習会の5回目。
本日のお題は「シェイピング」
拍手のみで強化するシェイピングゲーム。
椅子があったので座ってあれこれしてみたけど
とよっちは拍手してくれない
目標の行動は「椅子の上に立つ」だった~
YUKAちゃんの行動レパートリーのあまりの多さにビックリ。
ワタシには絶対出来ない動きがいっぱい~。
新しい行動を形成する際は、行動パターンなど事前のアセスメントも大事なんだと実感。
そして
まとめで
「空白の時間が考えるきかっけをつくる」という言葉に唸るワタクシ。
待てないワタシは「考える」隙なんて与えていないことが多いかも・・・。
すっごく勉強になった研修でした。
この記事へのコメント
あかね
こうまま
こうままは、あかねさんのところの所長さんみたいなお仕事をしています。
Mママ
私、研修大好きなんです。
拍手でやるシェイピングもエージェント勤めてた時(えっくんの所)やりました。
それから、言葉をつかわないで言いたい事を使えるゲームとか。
よく考えると、子供の遊びでも「warm, warmer, hot!」とか、似たようなものがありますよね。
ところで今度成人向けの恋愛関係のSSTビデオを見せてもらいます。
研修は授業料ただで勉強ができるので、嬉しいです。
こうまま
このゲーム、去年は支援者学習会でやったんですが
絶対スタッフにもやってほしいと思っていて
今回、ライダー先生が参加スタッフ全員にやって下さったので、すごく嬉しかったんですよ~。
うちのスタッフ、センスばっちりで上手でした。
>研修は授業料ただで勉強ができるので、嬉しいです。
こういう思いって大事ですよね。
うちにも「タダで勉強させてもらえて幸せ」と言ってくれるスタッフがいます。
平日の夜とか土曜日とか、主婦には無茶な時間帯にもかかわらず、何とか調整して参加してくれる非常勤のスタッフが多いので、有り難いです。