おろしポン酢、スゴイ~~~。
夕飯は、我が家の定番「鶏肉とレンコンと白ネギ」の餃子。
もっちもちで、めっちゃ美味なのです。
我が家はばあちゃんが牛肉と豚肉がNGなので
餃子はずっと鶏の挽肉を使っています。
明太子混ぜたりレンコンのすり下ろしを混ぜたりしていますが
豚肉よりさっぱりしていて好評です。
焼き餃子にしてポン酢醤油で食べる事が多いのですが
今夜は油分カットのために水餃子にしてみました。
中華だしをベースにしたので、鶏肉にピッタリでした。
で。
今日から新しい食材が仲間入り。
![itokan-1.jpg](https://koumama.up.seesaa.net/image/itokan-1-thumbnail2.jpg)
糸寒天。
最重度仲間のRちゃんから教えてもらいました。
スープや味噌汁にそのまま入れたり
水で戻してサラダにいれたりできます。
高血圧にもいいし、満腹感も得られる優れもの。
大根につづき、ヘビロテ間違いなし食材です。
お酒と間食やめて、夜8時以降は食べないという健康的な生活をしただけで
約10日で3.4キロ減りました。
一体どんだけ暴飲暴食していたのか・・・って感じです。
ここからは停滞するので、記録は毎日していきますが
公開は数字が動いた時だけにしようかなと思っています。
この記事へのコメント
Gabrielle
素晴らしいっ、3.4kgお見事です。(強化、強化)
私は、体重は減ったり増えたり、でも体調はよいです+贅肉が触った感じ柔らかくなってきた気が??落ちて欲しいわぁ...。
4月に里帰りが決まったので、それまでに何とか痩せて、日本の地を踏みたいものです。
下↓、どうしても、「リバウンド」と読んでしまいます....。
こうまま
おほほ。
強化ありがとうございます。
一体どんだけ暴飲暴食してたんだ?って感じです。
4月の里帰り!!
めっちゃ素敵なモチベーションアップの材料ですね。
一緒にがんばりましょ~。
しましま
(氷点下の世界よ~ん)
地元のローカル線『明智鉄道』には、列車の中で寒天づくしの料理が食べられる『寒天列車』なるものもあります。(私は食べたことありませんが~(^^ゞ)
ご飯を炊く時に、糸寒天をちょびっとちぎって入れると、ご飯もモチモチ♪
食物繊維豊富で、お通じもバッチシよ!
今度、実家に行ったら、お土産に買ってくるね~(~o~)
ローカルな話題で、失礼致しましたm(__)m
こうまま
か・・寒天列車っっっ
それはスゴイ。
今日はかなりのカロリーオーバーなので
明日から糸寒天で頑張ります!!!