さすが「女性ホルモン」(爆)
今日の夕食はおでんにしたのですが
我が家の秘密兵器をご紹介します。

これです。
ばあちゃんが、こうくんのお昼寝布団とジャンパーで作りました。
おでんを仕込んで、15分ほど煮た後


このようにして1時間~2時間くらい保温します。
大根が、煮崩れることなく、中までばっちり煮汁がしみて
とろっとろの「おでんやさんの大根」になります。
この保温カバーを使うようになってから
家族からの「おでん」のリクエストが増えました。
オススメです♪
オススメと言えば
このめかぶスープは、ショウガが効いていてものすごく美味しいです。

15Kcalなので、お腹が空いて困った時のために買って置いたものです。
生タイプなので3食しか入っていないのですが、イイです。
糸寒天いれて食べてみましたが、ばっちりでした。
私のお助け食材です。
なまもずく買って、この味目指して、自分で味付けしてみようと思います。
大根おろしは体を冷やすので
こういう体があたたまるものと併用しないとアカンです。
ってことで
更年期を考慮に入れたダイエット生活は今後も続くのでありました。
みなさまからの情報、お待ちしております♪
この記事へのコメント
ジョー
ちなみに平日の夜はどうしても食事が遅くなるので、お米の代わりにキャベツ+ポン酢にしてます。現在、一日の接種カロリーは1500kcalを目安にしてますが体調はかなり良いですヨ(^^)
こうまま
おお。腹筋割れですか、すげ~。
私の今年の目標は、ジョギングできる体に戻す(爆)です。
こうくんとハイキングしたいし。
キャベツにポン酢。
いいですね~。
体調いいですよね。
私、肌の調子がいい上に、爪がぴかぴかになってきたの!!!
内蔵が元気って事だと思います。
3月は健康オタク話で盛り上がりましょうね!
それまでに、2年前のスーツが着られる体になっておきます!!!