シワとの戦い

覚悟はしていた。

「40過ぎて体重落とすとふけるよ」

と、みんなに言われていた。

それはわかっていた。

でも
血圧が心配だったし
膝も痛かったから
体重を落とした。

減量には成功したけど
やっぱり
シワができた。

許せないのが
首の縦じわ。

年齢は首に出る。
シミは化粧である程度ごまかせるが
シワは無理。

特に
首のシワは
どうにもならない。

来月47歳。
シワがあって何が悪い~
これまで生きてきた証
年輪じゃ~

なんて開き直れない。

シワはヤダっっっ。

もうしばらくは
コラーゲンやら
プラセンタやらを
塗り込んで
リンパマッサージして
悪あがきをしてやるっっ

求む!!首のしわ取り情報(特に縦じわ)

この記事へのコメント

  • ごるご

    首って、年齢でるんですよね。
    首をきれいにする体操っつーか、動きを聞いたんだけど…説明できない…
    2012年03月20日 10:11
  • きらママ@みかわ

    こんにちは。
    うっふっふ~~!!
    私たちのお仲間にいらっしゃいませ~~。
    さてさて、ここに書くのはあくまでの私の考え、方法です。
    しわ対策・・・筋肉、リンパ、肌の水分だと思っています。これは首も同じことです。
    私は若いころからおばに言われていました
    「顔は化粧でごまかせるけど、首と手は年齢がでるから、顔よりもケアをしなさい」
    これがめっちゃインプットされているんですよね。
    リンパマッサージ、顔と首のストレッチ(顔の場合は変がおみたいな方法がたくさんあります)。ネットで調べるといっぱい出てきます。
    リンパは、頭→顔→首→デコルテ→脇のリンパにながします。
    問題は水分です。
    砂漠に養分をいくらつぎ込んでもNG
    それは肌も同じこと、美容液の前に十分な水分補給です。首、顔にたっぷり補給、特にしわが気になるところは三度塗りぐらいです。
    最近のお気に入りアイテムがあります。それを使うと今までと同じ化粧水をぐいぐい吸いこんでいるのを実感、いつもの2倍以上の水分を肌が吸い込む感じです
    もちろん、首にも使っています。
    それは・・・http://www.nip-col.co.jp/cosmetic/
    お高いので「スキンケアクリーム」のみ使っています。(個人差があるのでこれはあくまでも私の場合)本来なら、朝、晩使うみたいですが夜、お風呂上がりにだけでも十分です。
    洗顔あと、このスキンケアクリームを2プッシュ。
    口元、法令線、目じり、そのあと顔ぜんたいから首まで刷りこみます。そのあと化粧水をたっぷり、それがぐいぐい吸いこんでいくので化粧水の二度塗り、三度塗りです。もちろん、口周りなどは口のストレチをしながら化粧水をパッティング。首は手のひらを使って押し込むように水分補給、そのあとにいつものクリームなどを使います。あと、これと一緒にゲルマころころはお勧めです、肩こり、頭の凝りにもいいですよ。
    肩こりなどひどいと首、の血流も、リンパの流れも悪くなるのでNG
    全身のストレッチをお忘れなく。
    とりいそぎ・・・・
    2012年03月20日 11:45
  • こうまま

    ◇ごるちゃん
    うん。首は重要。

    ◇みかわ師匠
    をををを~~~。
    さすが、師匠。
    ニッピコラーゲンは飲む方は定期購入してたこともあるんですが、化粧品は試したことなかったです。
    クリームの後に化粧水なんてビックリです。
    ゲルマローラー、効きますか??
    めっちゃ安いのと高いのとあるけど、やっぱ安いのじゃ効かないのかな~。
    2012年03月20日 20:10
  • かあこ

    ゲルマローラー持ってます(笑)
    かっさもいいですよ~。
    あたまから足まで全身使えます。
    実際にかっさをしにいったことがあるけど
    気持ちいいし、変化もわかりました!
    それ以来、自分でも購入してやってます。
    ローズヒップオイルとかホホバオイルがお勧めです♪
    リンパマッサージと同じような要領でお手軽?ですよ~
    2012年03月21日 02:27
  • 野菜

    肌は・・年齢がわかりますよ。
    筋肉運動は体の内側から健康にします。筋肉は鍛えれば90歳になっても発達するそうです。参考書:100歳まで介護がいらない人になる習慣
    2012年03月21日 16:42
  • こうまま

    ◇かあこちゃん
    をを。
    その若さで、ゲルマローラー使いでしたのね。
    活砂も経験済みとは、スゴイ。
    ホホバオイルは業務用買っちゃったから、いっぱいある(爆)
    頑張るわ~。

    ◇野菜さん
    筋トレも無理のない範囲でガンバリマス。
    2012年03月21日 17:02
  • きらママ@みかわ

    おばんです。
    ゲルマローラー・・・知人談「やっぱり値段分だわ」
    ゲルマローラーもペンシルころころとY字ころころがあります。
    顔、首のほかに目の周りと頭とかもメインと考えるとペンシルタイプがお勧め。目の周りをぐりぐりするとすっきりするし、本当に気持ちがいい。
    これはY字ではできないのです。
    しかし、顔、首そして身体全体のリンパマッサージを考えると断然Y字(賀来千賀子)のゲルマころころです。
    蛇足ながらの情報でした。
    2012年03月21日 19:39
  • こうまま

    ◇師匠
    ほ~。
    なるほど、なるほど。
    2012年03月21日 21:52

この記事へのトラックバック