話題の「塩麹」

食材が美味しくなって、体にもイイと最近評判の「塩麹」
なかなか手が出せずにいたのですが
取りあえず、自分で作る前に市販のを買ってみました。
あれこれ調べてみると
「発酵食品と一緒に食べるとより効果的」「生のほうがよりイイ」
ってことは・・・・
納豆に混ぜるしかありませんよね???

今日の朝食
413BF.bmp
塩麹混ぜた納豆・小女子の大根おろし添え・きゅうりと大根の浅漬け・春野菜のタジン鍋落とし卵・鶏肉団子の中華スープ・ご飯

う~ん。
納豆が美味しくなったのかどうかは定かではない・・・・。
明日は、生鮭を漬けて焼いてみよう。

塩麹、みなさんは使われてますか~?

この記事へのコメント

  • えみりー

    こんばんは、ご無沙汰しています。

    私もダイエットしないと、と思い続けています。思っているだけなので変化はありません。

    塩麹、スーパーで買ってみました。豚肉や鶏の胸肉を漬けて二日後に焼きました。そのままでは塩気がきつすぎるので、軽く洗ってから。
    ゆうこりんのブログを見て、プチトマトも漬けてみました。私にはいまいち味の変化が分かりませんでした。
    生鮭はおいしかったですよ。やはり軽く洗ってから、小麦粉をはたいて焼きました。あっ、ホイル焼きにしてもよかったかも。
    2012年04月15日 23:00
  • こうまま

    ◇えみりーさん
    うんうん。
    生鮭は1日漬けておいて、野菜と一緒にタジン鍋で蒸してみたら結構美味しかったデス。
    最初は焼こうと思ったんだけど、焼いたら焦げそう・・・って感じだったので、蒸しました(爆)
    2012年04月15日 23:55

この記事へのトラックバック