祖父母講座と法人研修

昨日は、「パパと祖父母のためのわかりやすい自閉症講座」でした。
sohubo-12s.JPG
ゆうの主催では初です。

sohubo-11s.JPG
会場が商業施設の中にある市民活動センターだったので
ゆうのスタッフがあちこちに案内に立ってくれました。
(今年は赤ポロです!)

sohubo-14s.JPG
会場内のパネルには、来年2月に上映するビンちゃんの映画の案内や、ゆうのパンフレットなどを置きましたが、放課後ディの子どもたちの作品がクリスマスな雰囲気を盛り上げてくれていました♪

sohubo-9s.JPG
講師は愛知県コロニーの児童精神科ドクター、吉川徹先生。
この講座は
ただわかりやすい、というだけでなく
長年親の会の活動に協力してくださり、家族支援をしてこられた吉川先生ならではの視点とアドバイスが満載です。
数年前に、こう父&じじばばも受講させて頂きました。

ドクターがじじばばに「育て方で自閉症にはならない」と言い切ってくださること。
ドクターがぱぱ&じじばばに「人手がいる子育てなんです」と言って下さること。
これが、私たち「母親」にとってどんなに助けになるか。

吉川先生、お忙しい中
本当にありがとうございました。
sohubo-1s.JPG
事前の準備と当日の采配を見事にこなしてくれた事務局ノリ姐ありがとう。
とってもきれいなお仕事でした。
ゆうのスタッフも、お疲れ様でした!!!

sohubo-3ss.JPG
演題に飾ったお花は
事務所近くの「花幸」さんにお願いしました。
クリスマス~な感じのステキなアレンジにしてくださいました。
どうもありがとうございました。

そして・・
実は、同じ日の午前中には
ゆうの法人研修が。
Y12-1s.JPG
吉川先生に、ADHDの方への支援とお薬のことについて
みっちり2時間研修して頂きました。

以前、先生の講演でADHDのお話しを伺った際
実行機能と報酬系の回路に課題(困難さ)があるという整理がとても納得がいったので
今回、是非ゆうのスタッフにもきいて勉強して欲しいと思ってお願いしました。
何に困っているのか、どこが苦手なのかが整理できると支援しやすくなります。

ADHDに関しては
私自身にも当てはまることが多く(いや、あてはまることばかりで)
毎回「それある~」「そうそう」と思います。
まさに「待てないグループに属してるな~」と思います。
でも、工夫と訓練で、最近は結構待てるようになった
と自分では思ってる私です。

そうそう・・・
Y12-2s.JPG
先生はマックをiPhoneで遠隔操作されてました。
私には出来ない技だわ~。

この記事へのコメント

  • たかの

    こうママさん、本当に内容の目の付けどころが素晴らしい!

    なんて ありがたくって、なんて 深いのでしょう。

    ここはあったかいです。

    2012年12月16日 17:25
  • こうまま

    ◇たかのさん
    いえいえ、とんでもありません。
    私の場合、世の中結構捨てたモンじゃないと思ったところからスタートしているので、周りの人に恵まれているのだと思います。

    「あったかい」という言葉
    実は、昨日も聞きました。
    別法人からゆうに来てくれたベテラン支援員二人に、入る前と入ってからの「ゆう」の印象の違いについて聞いたら「こんなにあったかい職場だとは思っていなかった。「そうそう、同じ。」と。
    本当に有り難い事です。

    外からはキビシイ職場だと思われているのかも(苦笑)
    2012年12月16日 20:58
  • たかの

    連続投稿すみません。感激してしまいます。

    土台に揺らがない どっしりとした愛情があってのキビしさだから、スタッフのお一人おひとりも よ~しとファイトと共に本気で身に付けていきたいと思えるのではないでしょうか

    類は友を呼びまくってるように感じられて ここはほんとに居心地がいいです☆うーん スバラシイ♪♪♪
    2012年12月16日 21:33
  • こうまま

    お~。
    確かにADHD傾向の人多し・・・かも(爆)
    2012年12月17日 19:25

この記事へのトラックバック