やっぱ、音楽はイイ!!!!

今日は、めっちゃ楽しみにしていた小柳拓人君と真由美さんのコンサート&トーク。
参考記事:小柳拓人君コンサート
めちゃくちゃよかったです!!
かんど~でした!!!

拓人君のピアノがホントに素晴らしくてうっとり。
ショパンのエチュードとかジブリメドレーとか知ってる曲がいっぱいあって、わ~嬉しいとか思っていたら
なぁんと、ラフマニノフとかも弾いちゃうんですよ。
も~、ビックリ。

母・真由美さんのお話がこれまたすごく良くて
「同じことの繰り返し」が得意なことや、数字にこだわることをピアノ練習に上手に活かしていく様子は、とっても納得できました。

話のスタンスが私と同じ「息子自慢」なので(爆)共感&共鳴、多々。
これは、是非とも多くの方に聴いて欲しい&聞いて欲しいと思い
終了後に我が法人事務局長ノリ姐と突撃し、公演依頼致しました。

岡キャラの歌姫まりちゃんとのコラボになるかも。
あ、岡キャラとのコラボもいいかも。
あれこれ妄想が広がっています。
こうご期待!!

piaf-2.JPG
小柳親子とまりちゃんと。
拓人君、写真より実物の方がイケメンです。

「平日は会社員、土日はミュージシャン」
なぁんてかっこいいんでしょう!!
あこがれます。

piaf-1.JPG
最後に、会場のみんなも一緒に「ビリーブ」を歌いました。
そうそう。
アンコール曲が先月末に楽譜が発売されたばかりの「八重の桜」で
客層&時期にぴったりでした。

高速使って1時間45分。
行きも帰りもJCで間違えて(ナビが古かったから)泣きそうになりましたが、頑張って行って良かったです。
幸せな気持ちになりました。
ぴあふるたく君&まゆみさん
ありがとうございました&お疲れ様でした♪


この記事へのコメント

この記事へのトラックバック