新車ですがエンストします

私の新車はめっちゃカワイイです。
どこから見てもかわいです。

エコカーなので
エコランプが付いています。
エコランプが付くように運転しようとすると無理な加速をしなくなります。
視覚に訴えられると、やっぱ、戦います。
とっても、いいことです。

エコカーなので
アイドリングストップ機能が搭載されています。
恐ろしいことに
停止するとエンジンが止まります。
信号で停止してる時はいいのですが
右折で道路の真ん中で止まったり
一旦停止して広い道路に出ようとしてるときに止まったり
渋滞中でも止まりまくります。

今日は、坂道で渋滞していて止まったらエンジンストップ。
マニュアル世代なので、坂道発進時のエンストがフラッシュバック!!
ぷちパニックに陥りました。

アイドリングストップ機能というのは
本当に、そんなに地球に優しいのでしょうか?
数秒でエンジン再開ばっかりだと
バッテリー消耗しちゃうんじゃないでしょうか。

そもそも。
エンスト恐怖症の私には
向いてない機能なんじゃないでしょうか。

大丈夫です。
オフボタンがあるので、機能をオフに出来ます。

でも
せっかく付いてる機能なので
使った方がいいのかな~って思っちゃうのです。

実際の所
アイドリングストップ機能って
どうなんでしょうかぁぁぁぁぁ~~~~



この記事へのコメント

  • sakuraume

    え~( ;´Д`)
    私の新車もプリウスだけど、もっちろんアイドリングストップするけど、信号待ちや駐車場でだけ。そんな右折中とかないない!
    機能よすぎるのかしら…

    そんな途中で止まられたら私も恐怖症になりますがなヽ(´o`;
    2013年03月20日 20:10
  • こうまま

    ◇sakuraumeさん
    右折中ってやっぱ怖いよねぇぇぇ~~~。
    線路で前の仮免練習中の車に合わせて止まってたらストップ。。。。
    3秒止まってたらエンスト、って感じ。
    怖すぎる。
    2013年03月20日 20:17
  • あかずきん

    時々借りるウチの義母のタントも同じで~す。
    一旦停止でもエンジン止まっちゃうし、アクセル踏むとすぐにエンジンかかるし、慣れるまではすっごい恐かったです。
    バッテリーは私も心配しました。でも、ちゃんと調整してそういう時は止まらないみたいですよ。それにONにした方が燃費は良いらしいです。
    あと、
    登り坂で止まるのは恐い・・・。
    2013年03月20日 23:12
  • こうまま

    ◇あかずきん
    やっぱ、坂道でエンストはこわいっしょ~?
    ブレーキをちょっと緩めるとエンジンかかるので、変なタイミングだったりするんですよねぇぇ・・・・。
    慣れるかなぁ・・・・。
    2013年03月21日 20:26

この記事へのトラックバック