小学部のころは「キョーフの長期休暇」だったのですが
最近は「トライの長期休暇」になっています。
学校が休みになると、もちろんイロイロ大変ですが
時間があるので、色々なことにチャレンジできる時期でもあります。
今年のこうくんの春休みは
週に1~2回、生活介護の事業所さんで作業をさせてもらっています。
昨年実習もさせていただき、これまでも日中一時支援で利用させてもらっている事業所さんなので
こうくんも職員さんも慣れているので安心です。
慣れているので「チャレンジ」も出来ます(爆)
今回も、昨年の実習時とは違うワークシステムでしたが
こうくんの出来ることを活かしたワークシステムだったので機能していました。
やっぱり、こうくんの特性や強みを理解してくれている場所は安心だし、こうくんの力を伸ばしてくれます。
残りの日は、私と一緒に事務所に出勤(?)して、
隣でまったり過ごしています。
ジュースを買いに行ったりケンタッキーに行ったりとパラダイス。
なにせ、自宅周辺にはスーパーもコンビニもありませんから~。
そんな春休みです。
この記事へのコメント