フォンの大学の入学式。
感無量なのだぁぁぁ~~~~。
私も半休取って出席しました。
も~、心配で心配で。
(この大きさで掲載許可がでました。喜)
単科大学なので高校くらいの規模。
何と
1/3以上の保護者が来ていました。
いや~、ビックリ。
私のような親がこんなに多いなんて。
親向けの資料もちゃんとあって
履修マニュアルみたいなのも入ってました。
私の頃、保護者来てたかなぁ???
私は総合大学だったから入学式も卒業式も市民文化会館の大ホールでしたが
保護者がいたのかすら覚えてない・・・。
でも、私みたいに迷わず出席する親もいたはずなので、
保護者席、あったのかなぁ?
とにかく
明日のオリエンテーション
しっかりメモしてきてくれぇぇぇぇぇ~~~~
この記事へのコメント
ごるご
うちは、金曜日なんですが…『卒業式に来たから今度はいいでしょ?』と言われてます…
ぱき
フォンちゃん、すらっとしてカッコイいですね。
オールバックにしたら宝塚の男役みたいじゃないですか!こうままは、娘役みたいに可愛いです。
息子も新年度迎えました。昨年のように泣くことはなかったけど、やっぱり悲しい出来事が…っていうか、泣かなくなったのは、私が慣れたのか?タフになったのか?
息子が泣かなければいいっか!ってかんじです。
こうまま
大学の入学式に親はあんまり行かないと思ってたら、最近は違うみたいよ~。
行っちゃえ、行っちゃえ!!
◇ぱきちゃん
昨年のことがよみがえるねぇ・・・・。
親子ともに成長しているんだよね。
フォンと宝塚行って、フェルゼンとマリー・アントワネットになるっきゃないな、うん!!
こう父はルイ16世?(爆)
MASA
入学おめでとうございますm(__)m
これからの生活が楽しみですねp(^_^)q
野菜
おめでとうございます。
フォンさん・・かっこいいです。
明日 長男は中学校の入学式です。
今日の夕方 長男と中学校で打ち合わせです。
ななみ
ほんとぉぉぉに
皆さんのおっしゃるとおり
こうままさんとお二人「宝塚ショット」ですねぇ。
ステキ!
フォンちゃんと同い年の我が家の長男も
大学生になり、いよいよ家から離れます・・・
今時のスーツって、めっちゃピッタピタ
入る体型が、うらやましすぎます。
弟の見守りに弟の髭剃りと
おんぶにだっこさせてしまって
どんな想いだったのか、
そんな事もこの春は、話しました。
それにしても子供が旅立つって
こんなに切ないほどさみしーんですね。
でもうれしいですね
こうまま
ありがとうございます。
元気に通って欲しいと思います。
◇野菜さん
おお。
ご長男さん、もう中学ですか!!
事前に学校との打ち合わせがあるっていいですよね。
◇ななみさん
ありがとうございます!!
「宝塚ショット」に大ウケのフォン。
最近のスーツって、ホント細身ですよね。
ご長男さん、ご入学おめでとうございます。
<コメント追記>
フォンに、「黒髪のアンドレでないと無理」と訂正を求められました。
なるほど。
でも、アンドレとアントワネットじゃツーショットにならんので、ただ今悩みちう。
りんか
フォンちゃんご入学おめでとうございます!!!
早いものですね、ピカピカの女子大学生ではないですか。
来年、私も入学式の写真息子と取りたいなあ。
息子も高3になり、センター受けますが、大丈夫なんですかね・・・相変わらず心配症な私です。
こうまま
写真嫌いのフォンなので、まじで苦労しました!!
来年、見事一緒の写真がとれることをお祈り致しております。