ジタバタできる親

昨日はペアレントトレーニングの前期最終回でした。
みなさん、BBCが良い感じに効果が上がっていて、とっても嬉しいです。

PT10-1s.JPG
「すっごい楽しかった!!」
お子さんとコミュニケーションいっぱいしながら取り組めたそうです。
BBCはまさにコミュニケーションツール。
やらせたいことばかり並べると「呪いの表」になっちゃうのですが、マニュアル通りにちゃんと「できること」ではさめばばっちり効果が上がるんですよね。
やっぱり、コツを学ぶのは大事です。

PT10-3s.JPG
「シール貼りたくてさかさかやってた。今まで朝から怒ってばっかでかわいそうなことしてたと思う」
若くてとってもスタイルのいい綺麗なママ。(実は事務局ノリ姐の娘さんです♪)
「やり方を学べて本当に良かった」と言ってもらえて良かったです。

そして・・・
ペアトレ受講が2回目のTさんの感想にがとってもステキだったので、下に引用させていただきます。
ペアトレのスタート時は娘(小1)への接し方に悩んでいました。
この子はどうしてこんな事をするんだろう?言うんだろう?どう対応したらいいかわからず、私のやることなすこと裏目に出てしまう・・・。本人もとても辛そうでした。

でも、ペアトレを実践している今は私も娘も本当に変わりました。
娘は以前に比べ素直に子どもらしくベタベタと甘えてくることが多くなりました。

娘に必要だったのは『肯定的注目』でした。
自分のことを見て欲しい、ほめて欲しい、話を聞いて欲しい、という思い出一杯だったことに気づけて本当に良かったです。

これからも大変なことはたくさんあるかと思いますが、自分のことも子どもの事も諦めずに、良くなるためにジタバタできる親でありたいと思います。
ありがとうございました。頑張って続けていきます。


「ジタバタできる親」っていう表現が、ものすごくいいですよね!!
私もこうくんが良くなるためにしつこく今もジタバタしてるけど、それでいいんだ!!!って思えました。
Tさん、有り難う!!!

PT10-4s.JPG
半年間お疲れ様でした!!
私はマニュアルに沿って「型」をお伝えしただけです。
どんどん実践してお子さん仕様にカスタマイズしていってくださいね。

この記事へのコメント

  • ごるご

    長男の次男に対する厳しさが、度を越してきた最近。
    昨日、療育の先生から『評価してあげないとねー』
    ああああっ
    忘れてたよ。
    と、ジタバタしてます。
    2013年10月19日 20:49
  • こうまま

    ◇ごるちゃん
    そそ。
    やっは正当な評価は大事です。
    無理矢理ほめてもバレるからね~(苦笑)
    2013年10月19日 22:52
  • しまなみ

     しばらくご無沙汰してたんで、BBC,ああ、イギリスの番組が凄いのか、と、頓珍漢なこと考えてました。
     子供らしく甘えるー、とっても大切ですね。
    うちの子も、アスペにしては、とっても甘えスキルが向上してきましたよ!!
    弟が、な、なんか、ね~ちゃんってアレ?と、そろそろ気が付いて(1歳すぎ)来たので、精いっぱい、工夫しながら、さらなる肯定的注目をあげられる親になりたいと思います。じたばたじたばた。
     躾なんて、その土台でサンドイッチしてあげれば、ちゃんと大人までに身に付く気がします。早くつめこみ躾しても、ショウガナイ気がするんです。
    2013年10月21日 11:41
  • こうまま

    ◇しまなみさん
    BBC放送か~って思いますよね。
    「ベター・ビヘイビア・チャート=より良い行動のための表」です。
    怒るよりがんばり表作って○付ける方が断然効果的なんですよね!
    2013年10月21日 18:56

この記事へのトラックバック