我が心の師匠、高橋みかわさんが豊川に!!!
2月11日の防災セミナー
1部で「逃げ遅れる人々」を鑑賞し
2部でみかわさんにお話ししていただき
3部で地域の関係者をパネリストにお迎えしてのディスカッション
お昼休憩にはボランティアコーディネイターの会による防災役立つ色々な工夫の体験もできます。
カンパンでお味噌汁とか、ゴミ袋でレインコートとか・・・良くわかりませんが(爆)
お申込の受付始まりましたので、是非お越し下さいませ。
入場無料で、午前だけ、午後だけでもokです。
詳しくはこちらのチラシをどうぞ→MIKAWA.pdf
楽しみでございます♪
この記事へのコメント
ぱきこ
すごーく行きたい!でも息子どうしよーって、預け先がありませーん。
でも、お昼のカンパン試食とカンパンで味噌汁だけでも、息子連れて行きたいと思います。
我が家は今年からアウトドア(まだBBQですけど)始めて、グリルコンロやチャコスタとか購入して、あとは寝袋だなって思っていたの手ますが、これって防災用品だなぁっておもってました。もちろん狭いアパートに食料三日分は備えてありますけど。←しぞーか出身ですから。
みかわさんのお話し聞きたいです!
こうまま
さすが、しぞーか出身!!
出入り自由なので、好きな時間に来て下さい~。
ごるご
ああ・・あと2日ほどずれていたら・・・
息子を堂々と預ける先があったら・・
こうまま
お願いです。
師匠と私をセットで呼んで下さいませ~~~~。
ごるご
来年度の目玉に持って行きますよ!
こうまま
もちろんですともっっっ。