恒例:餅つき!!

昨日の大掃除で筋肉痛のワタクシ。
日頃、あまりにも掃除していないため、ゴシゴシこすらないと落ちない汚れが多すぎまして・・・。
でも、筋肉痛だなって言ってられません。
今日は親戚が集まっての餅つきです。
mochi-2.JPG mochi-12.JPG
まずは、じぃちゃん&ばあちゃんの指導を仰ぎ、こう父&こうままで。

mochi-1.JPG mochi-3.JPG
こうくんも、とってもゴキゲンでにっこにこ。
みんなのいるガレージと2階の自分の部屋を行ったり来たりしながら自由気ままに過ごしていました。
2階にいても、下から呼べば来るので、めっちゃラク。

mochi-7.JPG mochi-8.JPG
ついたお餅はお飾り餅を作った後、伸したり大福にしたり。
今年もイチゴ大福作りました~♪

mochi-6.JPG mochi-5.JPG
つきたてのお餅を食べる準備。
大人が12人もいたので、大根をおろしてもらったり、海苔を切ってもらったり。

mochi-9.JPG mohi-10.JPG
今年は「納豆おろしポン酢」がイチバン人気でした。
お餅にはやっぱりひき割り納豆が合います。

mochi-11.JPG
お正月の準備が整いつつありまする~。

さて。
明日は買い出し。
がんばるぞ~。
(我が家はコンビニやスーパーのない山奥なので、毎年大量購入します。冷蔵庫が3つと冷凍専用庫が1つあるので、山盛り4カゴ分くらいは買っても大丈夫なのです。)


この記事へのコメント

この記事へのトラックバック