法人研修

25年度最後の「法人研修」
Hken03-1.JPG
各部署の現場責任者から1年の総括と来年度への意気込みを話してもらってから
研修会参加報告と伝達講習がありました。

Hken03-2.JPG
事務局ノリ姐からの「苦情処理」に関する研修報告は本当に役立つ内容が満載!!
やっぱり丁寧な傾聴と早めの謝罪は大事!!(部分謝罪と言うそうです)
苦情は改善のチャンス!!でもあります。
法人研修でスタッフみんなでこの内容がシェアできたのは本当に良かったと思います。

続いて
てくてくスタッフUさんからの伝達講習。
京都でのTEACCHコラボレーションセミナーに参加して、その内容をダイジェスト版にして講習してくれました。
「性」についてのお話で、Uさんならではの鋭い指摘も入って、とっても学びのある内容でした。
こうくんの母としては反省することばかり。
3歳では可愛いいと思える行動でも、18歳のこうくんでは許されない行動があります。
ASDの人は一度習得した行動を修正するのは難しい方が多いです。
だからこそ
最初から正しい行動を教えないと、大人になってから困るんですよね。
そして、その教え方はASDの特性に配慮した指導でないといけないわけで。
となると、やっぱり日々の支援が本当に大事だな~と再確認できました。
自費で行った研修だったのに、伝達講習してくださったUさんに感謝です!!

最後に、とよっちからサポート研での分科会参加報告がありました。
「行動障害のある方への意思決定支援」
早期からの支援がめっちゃ大事なことがここでもまた確認できたと思います。
「野性的自立と社会的自立」という表現に唸りました。
「社会的な自立」の仕方を丁寧に教えないと、勝手に自分で「野性的に自立」しようとしちゃうから、多動・パニック・他害・自傷・破壊・・・って、不適応行動のオンパレードになっちゃうんだな~。
納得!!!のPPT資料でした。

普段、法人スタッフが一堂に集まるのは月1回のこの研修しかないので
この機会を今後も上手に活用していきたいな~と思います。

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック