暑気払い

昨日はつぼみプロジェクト部の暑気払いでした。
shoki-1.jpg
又村さんのキラリン発動。
親・当事者・福祉・教育・行政など、さまざまな立場の人たちが集まりました。

shoki-6.jpg
三河勢の参加も多くなってきて、嬉しいです。
やはり、同志との語らいは元気が出ます。

shoki-2.jpg shoki-3.jpg
shoki-5.jpg shoki-7.jpg
お料理もめちゃくちゃ美味しくて、大満足でした。

そして、今日はフォンの大学の友人たちが遊びに来ました。
manaBBQ-1.jpg manaBBQ-2.jpg
さすが、21才ともなると自分たちで準備するので楽ちん(爆)

manaBBQ-3.jpg
我が家のお庭でBBQ

manaBBQ-4.jpg
気になるけど
庭にいけないこうくん。
じょしだいせ~だもんね~
恥ずかしいよね~

今日遊びにきてくれた3人のうち
1人は高校からの友人なのでこうくんとは何度か会っています。
2人はお初です。
心理学部の子たちなので自閉症については学んでいるのですが
事前にHPとブログを読んでもらいました。
なので、私も心穏やかでいられます。
事前準備って大事です。

外で賑やかに花火が始まりました。
若いっていいねぇ~

この記事へのコメント

  • 孝行糖

    姉貴の友人の前にノコノコとじゃじゃばって行かない、若い男性としての分別がキチンとついているなんてすごいではありませんか。


    豊橋の勤労高校生、BBQパーティは消火器と消毒用アルコール持ってうちからとっととおんでて行きます。おっ母の手を焼かせない、台所に入り込まないが友人同士の淑女協定みたいなものですから。
    2015年08月10日 10:41
  • こうまま

    ◇孝行糖さん
    お子さん、素晴らしいですね。
    きちんとしつけされてきたのですね。

    我が家の娘はあと10年くらいかかりそうです。
    2015年08月10日 22:59
  • 孝行糖

    しつけと申すより、わけあり家庭の障害児きょうだいや親に苦労をかけさせない、が勤労高校生の淑女協定になって行っただけであります。名前をきくと100人が100人鼻にシワを寄せるおかばさんとわけありさんが8割の学校ですから、危機管理が半端なく厳しくしないと後でえらいめに合うんです。


    火災、食中毒、火傷は飲食店勤務の高校生に決してあってはならないから、応急手当と緊急当番医、夜間休日診療所の場所を叩き込み、アイスノンや保冷剤入りの救急箱を持たせ、肉と野菜のトングと俎庖丁は使い分けろ、をぎゅうぎゅうに叩き込みました。学ばないとわかんないけど分かれば忠実に実行できるのがアスペ野郎の強みですので。

    言われなくても危険予知ができる大学生と若い男子の弁えができるこうだいさんやふぉんさんが羨ましいです。
    2015年08月11日 18:23

この記事へのトラックバック