毎日大量のお茶を要求し、飲み干す。
ないと不安になるので
常にお茶入りの水筒を持ち歩いている。
まぁ、
スマホを持ってないと不安になるのと同じだ。
で。
水筒の中身が気になる。
なくなるとすぐに補給してくれと言うのはわかるが
半分を切ると不安になるらしく
手持ちのペットボトルに器用にお茶を移し替えて水筒を空にして
「お茶を入れろ」と要求する。
まぁ、
スマホの充電が半分を切ると不安になって充電したくなるのと同じだ。
夕飯時に水筒が気になって食事に集中できないので
目の前でお茶をたっぷり補充して
少し離れたスケジュール台に置くが
やっぱり確認にいく。
え~と、
食事中にLINEが気になる・・・のとは、ちょっと違うか(爆)
食べている最中にお茶がなくなってしまわないか心配らしい。
安心して下さい!
入ってますよ!!(家族全員で叫ぶ)
スケルトンの水筒にすれば安心できるのかな。
保温力のあるスケルトン水筒とかあるのかな。
ってか
毎日6L位飲んでるけど、いいんだろうか?
(以前、ドクターに3L位は大丈夫。こうくんの体格ならもう少しいいかなと言われたが、さすがに6Lは多いよねぇ・・・)
ネット依存もコワイけど、お茶依存も不安だ・・・。
この記事へのコメント
すもも
我が家の5歳もこう君には負けますがよく飲みます。
多分今は冬場なので3Lくらい。夏場はヤバイ。
オムツはあっという間にバンバン。
園の検尿で問題無しだったので、様子を見ていますが…。
飲んだ分出てれば良いかと、自分に言い聞かせています。
孝行糖
血液検査で低ナトリウムが出たら待ったなしだそうです。
うちでは、コーヒー依存の一歩手前で定通制陸上愛知県大会の時にコーヒーかっくらって800m走ったあと脱水で倒れて救護所に担ぎ込まれて以来、350mlの水筒一本以上飲むべからず、2リッターの水筒は廃棄処分、要求されても応じないを徹底しました。初期抵抗は拳で制圧しましたがそれを今やったら命や健康を守るためとはいえ虐待ですが。
アディクションを研究している自閉症の専門医は県内にいないのでしょうか?
こうまま
飲みまくりますよね。
いいのかなぁ・・・と思いつつ、不安になります。
やはり、どのくらいまでならOKなのかを知っておきたいですよね。
年齢や体重で割り出せるのかな。
◇孝行糖さん
水中毒はとても恐ろしいと聞き、勉強中です。
健康管理、がんばります。
ここなっつ
こう君と全く一緒です。
いいことは虫歯が全くないことですが(口腔内は
いつも清潔)
健康気になりますので、血液検査してみます。
皆さまのコメント勉強になります。
ありがとうございます。
こうまま
はじめまして(でよかったでしょうか?)
こうくんも虫歯ありません。
歯科検診ではキレイだと褒められます。
でも
水中毒はとても危険だと教わったので、制限に精を出しています。
一緒に頑張りましょう!!!!
孝行糖
トマトは、土耕では水の管理が難しい事も、水耕栽培時にロックウール床の肥料や水の量を間違えたら全滅することを農業の実習で学びました。温室内の気温や湿度に神経を尖らせ、果ては実習着が汚い奴は、温室が汚染されると猛烈に叱られる。
トマトも人間もまことによく似ていると思った次第でございます。