謝罪

今年度
殆どの講師依頼をお断りしています。
理由は
息子も娘も成人したからです。

これまで
困り感をリアルに伝えるために
具体的なエピソードとして
子どもたちの話しをいっぱいしてきましたが
不特定多数の方に向けて
子どもたちの話をするのはやめました。

まぁ
当然ですよね。

今までが異常だったと
反省しております。

ごめんね、息子&娘

今後も親ばか自慢はこのブログでさせて頂きたいと思いますので
どうか懲りずにお付き合い下さいね。


この記事へのコメント

  • ペンネ夫人

    ですよね。
    「毎日かあさん」だって娘思春期からテンション落ちてるとか言う人いますもんね。
    でも。
    そしたらワタシはどこでリアルこうまま様を拝んだらよいでつか…

    ブログをちぇきらっちょし、東海地方かっぐぬぬと思いながら、でもいつか何かの奇跡でこうまま様リサイタルとかあるかもしれないと思い続けて早ウン年。
    「CDに付いてる握手券○枚で△秒トーキング」とかなら買ってもいい。でも数秒じゃイヤかもしれないしボディタッチしたいわけではないけど。そして個別に構造化とかのセッションを受ける(=地域の方の枠を奪う)ことは忍びないし可能とも思いにくい。うーん…われながらなんかヘンかも…
    2016年06月14日 18:40
  • すもも

    わたくし、こうままファンとしてはちょっと残念。
    リアルな感じが伝わり、感情が揺れる事もしばしば。
    でも娘様的には、自分の事とかだから嫌なときもありますかね。でもブレる事なく細~く長~くファン続けます。
    2016年06月14日 20:15
  • こうまま

    わわ。
    すみません。
    ダイジョブです。

    このブログは不特定多数への講義じゃないので、めっちゃレアな方々への私信って感じなので
    今後もこうくんのこと、いっぱい書きますよ~。
    2016年06月14日 20:57

この記事へのトラックバック