スマートフォン専用ページを表示
こうくんを守れ!!!
スーパー自閉症児こうくんとのミラクルなスローライフを綴ります・・・
プロフィール
最近の記事
(04/02)
撮影秘話!?
(03/30)
世界自閉症啓発デーにむけて
(03/24)
野村萬斎が魯迅を熱演
(03/11)
忘れません、絶対に。
(03/08)
今年度公演納め
(03/07)
3月31日の中日新聞夕刊見てね!
(03/05)
共通言語って大事
(02/18)
実践発表三連発!!
(02/18)
アンチゴーヌ観てきました
(02/03)
こうくん、22歳になりました
カテゴリ
TEACCH部視察研修
(22)
キャラバン隊活動
(192)
障害特性
(2)
お誕生日メッセージ
(14)
子育て・子育ち
(416)
こうままのお仕事
(808)
地域行事・学校行事
(49)
講演会・勉強会
(139)
つれづれ
(505)
福祉・サービス
(27)
本・TV・映画
(101)
オピニオン
(369)
家族・友人
(91)
実践報告
(71)
ダイエット・筋トレ
(119)
美容・健康
(6)
おすすめ講演会
(36)
未分類
(0)
こうままプロフィール
(0)
お知らせ
(20)
情報
(0)
〜
(0)
過去ログ
2018年04月
(1)
2018年03月
(6)
2018年02月
(3)
2018年01月
(5)
2017年12月
(5)
2017年11月
(3)
2017年10月
(4)
2017年09月
(4)
2017年08月
(8)
2017年07月
(7)
2017年06月
(9)
2017年05月
(7)
2017年04月
(16)
2017年03月
(6)
2017年02月
(10)
2017年01月
(9)
2016年12月
(9)
2016年11月
(6)
2016年10月
(12)
2016年09月
(10)
2016年08月
(7)
2016年07月
(10)
2016年06月
(7)
2016年05月
(13)
2016年04月
(9)
2016年03月
(10)
2016年02月
(8)
2016年01月
(10)
2015年12月
(9)
2015年11月
(6)
2015年10月
(8)
2015年09月
(12)
2015年08月
(13)
2015年07月
(9)
2015年06月
(11)
2015年05月
(12)
2015年04月
(15)
2015年03月
(13)
2015年02月
(9)
2015年01月
(10)
2014年12月
(11)
2014年11月
(14)
2014年10月
(12)
2014年09月
(15)
2014年08月
(12)
2014年07月
(11)
2014年06月
(19)
2014年05月
(15)
2014年04月
(15)
2014年03月
(18)
2014年02月
(16)
2014年01月
(11)
2013年12月
(13)
2013年11月
(19)
2013年10月
(16)
2013年09月
(12)
2013年08月
(14)
2013年07月
(15)
2013年06月
(16)
2013年05月
(20)
2013年04月
(17)
2013年03月
(20)
2013年02月
(20)
2013年01月
(17)
2012年12月
(15)
2012年11月
(12)
2012年10月
(25)
2012年09月
(18)
2012年08月
(23)
2012年07月
(22)
2012年06月
(18)
2012年05月
(16)
2012年04月
(28)
2012年03月
(27)
2012年02月
(24)
2012年01月
(34)
2011年12月
(14)
2011年11月
(20)
2011年10月
(20)
2011年09月
(17)
2011年08月
(21)
2011年07月
(28)
2011年06月
(32)
2011年05月
(23)
2011年04月
(22)
2011年03月
(27)
2011年02月
(28)
2011年01月
(25)
2010年12月
(27)
2010年11月
(21)
2010年10月
(19)
2010年09月
(23)
2010年08月
(20)
2010年07月
(28)
2010年06月
(30)
2010年05月
(30)
2010年04月
(30)
2010年03月
(29)
2010年02月
(29)
2010年01月
(26)
<<
区分認定がやってきた
|
TOP
|
今年もメンター始動です!!
>>
2017年04月21日
母の日のプレゼント🎶
親子通園で作る母の日のプレゼント制作のための企画会議。
プットインだけで完成する紙粘土のメモスタンド。
紙粘土の大きさをかえれば、お子さんの掴める大きさにできる。
ペットボトルの重さで、いい感じに仕上がります。
みんなで考えると、いいアイディアがいっぱい湧いてきます。
うまくできるかなー。
楽しみ。
【関連する記事】
共通言語って大事
実践発表三連発!!
又村さん来たる!
しつこくやるのには訳がある
意思決定支援
posted by こうまま at 23:01|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
こうままのお仕事
|
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
この記事へのトラックバック
検索
最近のコメント
撮影秘話!?
by こうまま (04/08)
撮影秘話!?
by たかの (04/07)
撮影秘話!?
by こうまま (04/02)
撮影秘話!?
by しましま (04/02)
世界自閉症啓発デーにむけて
by こうまま (04/01)
世界自閉症啓発デーにむけて
by ひろみ (04/01)
こうくん、22歳になりました
by こうまま (02/05)
こうくん、22歳になりました
by たかの (02/04)
謹賀新年!!
by こうまま (01/08)
謹賀新年!!
by マウント (01/02)
タグクラウド
PECS
TEACCH
自閉症療育
障害者福祉
RDF Site Summary
RSS 2.0