スマートフォン専用ページを表示
こうくんを守れ!!!
スーパー自閉症児こうくんとのミラクルなスローライフを綴ります・・・
プロフィール
最近の記事
(04/02)
撮影秘話!?
(03/30)
世界自閉症啓発デーにむけて
(03/24)
野村萬斎が魯迅を熱演
(03/11)
忘れません、絶対に。
(03/08)
今年度公演納め
(03/07)
3月31日の中日新聞夕刊見てね!
(03/05)
共通言語って大事
(02/18)
実践発表三連発!!
(02/18)
アンチゴーヌ観てきました
(02/03)
こうくん、22歳になりました
カテゴリ
TEACCH部視察研修
(22)
キャラバン隊活動
(192)
障害特性
(2)
お誕生日メッセージ
(14)
子育て・子育ち
(416)
こうままのお仕事
(808)
地域行事・学校行事
(49)
講演会・勉強会
(139)
つれづれ
(505)
福祉・サービス
(27)
本・TV・映画
(101)
オピニオン
(369)
家族・友人
(91)
実践報告
(71)
ダイエット・筋トレ
(119)
美容・健康
(6)
おすすめ講演会
(36)
未分類
(0)
こうままプロフィール
(0)
お知らせ
(20)
情報
(0)
〜
(0)
過去ログ
2018年04月
(1)
2018年03月
(6)
2018年02月
(3)
2018年01月
(5)
2017年12月
(5)
2017年11月
(3)
2017年10月
(4)
2017年09月
(4)
2017年08月
(8)
2017年07月
(7)
2017年06月
(9)
2017年05月
(7)
2017年04月
(16)
2017年03月
(6)
2017年02月
(10)
2017年01月
(9)
2016年12月
(9)
2016年11月
(6)
2016年10月
(12)
2016年09月
(10)
2016年08月
(7)
2016年07月
(10)
2016年06月
(7)
2016年05月
(13)
2016年04月
(9)
2016年03月
(10)
2016年02月
(8)
2016年01月
(10)
2015年12月
(9)
2015年11月
(6)
2015年10月
(8)
2015年09月
(12)
2015年08月
(13)
2015年07月
(9)
2015年06月
(11)
2015年05月
(12)
2015年04月
(15)
2015年03月
(13)
2015年02月
(9)
2015年01月
(10)
2014年12月
(11)
2014年11月
(14)
2014年10月
(12)
2014年09月
(15)
2014年08月
(12)
2014年07月
(11)
2014年06月
(19)
2014年05月
(15)
2014年04月
(15)
2014年03月
(18)
2014年02月
(16)
2014年01月
(11)
2013年12月
(13)
2013年11月
(19)
2013年10月
(16)
2013年09月
(12)
2013年08月
(14)
2013年07月
(15)
2013年06月
(16)
2013年05月
(20)
2013年04月
(17)
2013年03月
(20)
2013年02月
(20)
2013年01月
(17)
2012年12月
(15)
2012年11月
(12)
2012年10月
(25)
2012年09月
(18)
2012年08月
(23)
2012年07月
(22)
2012年06月
(18)
2012年05月
(16)
2012年04月
(28)
2012年03月
(27)
2012年02月
(24)
2012年01月
(34)
2011年12月
(14)
2011年11月
(20)
2011年10月
(20)
2011年09月
(17)
2011年08月
(21)
2011年07月
(28)
2011年06月
(32)
2011年05月
(23)
2011年04月
(22)
2011年03月
(27)
2011年02月
(28)
2011年01月
(25)
2010年12月
(27)
2010年11月
(21)
2010年10月
(19)
2010年09月
(23)
2010年08月
(20)
2010年07月
(28)
2010年06月
(30)
2010年05月
(30)
2010年04月
(30)
2010年03月
(29)
2010年02月
(29)
2010年01月
(26)
<<
だいたいいつもと同じ大晦日
|
TOP
|
恒例新年会!
>>
2018年01月01日
謹賀新年!!
楽しかった紅白。
バナナマンの裏トーク
渡辺直美の楽屋トーク
もちろん本編
投票もあって
めっちゃ忙しい紅白でした。
ウッチャンの安定感、ハンパなかったですよね!
紅白堪能してから
いつものように
氏神様に初詣
めっちゃ寒かったので完全防備。
去年はいろいろと悩んで
立ち止まってしまった一年でした。
2018年は
少しでも前に進めるといいな。
今年もよろしくお願いします。
【関連する記事】
恒例新年会!
だいたいいつもと同じ大晦日
餅つき!
クリスマス〜
40年ぶりのサンタ
posted by こうまま at 01:17|
Comment(2)
|
家族・友人
|
この記事へのコメント
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
知立のmountです。
高校の通級指導が始まると言いますが、愛知県は出遅れるという話ですね。中学校の特別支援教育が全くと言っていいほどに進んでいない状況なので、納得!
我が小学校でも中学から赴任してきた先生の授業になると私の通級指導を受けているお子さんが、急に表情が曇って、歩き出せなくなるということがありました。
まだまだ裾野が広がりませんが、細々とでも続けていくことが大事だと思っています。
こうままの頑張りが励みです。
Posted by マウント at 2018年01月02日 11:17
マウント様
お返事遅くなってしまってすみません。
今年もよろしくお願い致します。
先日行った高校の先生方向けのキャラバン依頼の際に
担当の校長先生から「来年度から高等部でも通級指導が始まるので、その一環で研修をしたい」と伺いました。
うまく進んでいくといいなぁぁぁぁ・・・
Posted by こうまま at 2018年01月08日 18:22
コメントを書く
コチラをクリックしてください
検索
最近のコメント
撮影秘話!?
by こうまま (04/08)
撮影秘話!?
by たかの (04/07)
撮影秘話!?
by こうまま (04/02)
撮影秘話!?
by しましま (04/02)
世界自閉症啓発デーにむけて
by こうまま (04/01)
世界自閉症啓発デーにむけて
by ひろみ (04/01)
こうくん、22歳になりました
by こうまま (02/05)
こうくん、22歳になりました
by たかの (02/04)
謹賀新年!!
by こうまま (01/08)
謹賀新年!!
by マウント (01/02)
タグクラウド
PECS
TEACCH
自閉症療育
障害者福祉
RDF Site Summary
RSS 2.0
今年もよろしくお願いします。
知立のmountです。
高校の通級指導が始まると言いますが、愛知県は出遅れるという話ですね。中学校の特別支援教育が全くと言っていいほどに進んでいない状況なので、納得!
我が小学校でも中学から赴任してきた先生の授業になると私の通級指導を受けているお子さんが、急に表情が曇って、歩き出せなくなるということがありました。
まだまだ裾野が広がりませんが、細々とでも続けていくことが大事だと思っています。
こうままの頑張りが励みです。
お返事遅くなってしまってすみません。
今年もよろしくお願い致します。
先日行った高校の先生方向けのキャラバン依頼の際に
担当の校長先生から「来年度から高等部でも通級指導が始まるので、その一環で研修をしたい」と伺いました。
うまく進んでいくといいなぁぁぁぁ・・・