この講座、昨年豊川でもあったので、我が法人の事務員さんと我が家のばあちゃんを連れて参加させて頂きました。
参照:昨年の記事
ばあちゃんが
「おまえがやっとることばっかりじゃないか」というので
「うん。同じ一派だもん(爆)」と言ったら
「正直今まではそう効果もないやろと思っとったけど、おまえが一生懸命やっとるで協力してきた。でも、今日の話で先の事をちゃんと考えてやっとることがよ~分かった。ちゃんと協力するでな」と言われ、かなり凹みました。
分かってなかったんかよ~~って(爆)
ばあちゃんには、折に触れ、説明したり話してはきましたが、やっぱり、きちんと聞くって大事です。
もちろんお母様方も一緒に参加されてもOKだと思いますので(多分断られないと思います・・笑)
じじ&ばば&ちちやご近所さんなどと一緒に是非参加してみて下さい。
以下、主催者からのお知らせです
一昨年は名古屋地区で、昨年は尾張地区で開催し、好評だった「祖父母・父親のための自閉症基礎講座」を、今年は豊田市で開催します。この基礎講座は、お母さんに比べ、自閉症のお孫さん・お子さんと関わる機会の少ない祖父母・父親を主な対象とした講座です。
講師は、今年も東海市民病院 小児科 心理発達外来の早川星朗医師です。
新聞等でも紹介されましたが、東海市民病院では、「心理発達外来」を今年6月より拡充し、発達障害専用の分室を開設、診断から療育まで一貫した取り組みを始めました。早川医師は、心理発達外来を一手に引き受け、丁寧な診断、療育を実践されています。
専門用語を使わない、ゆっくり丁寧なお話で、自閉症児の認知・感覚の疑似体験を通じて、お孫さんや、お子さんとの関わりのヒントをたくさん持ちかえって頂きたいと思います。
定員50名です!お早めにお申し込みください。
記
○日 時: 平成19年11月18日(日) 午後2時30分~午後4時30分
※受付開始は午後2時00分から
○場 所: 豊田松坂屋9階 とよた市民活動センター ホール(豊田市若宮町1-57-1)
◇名鉄豊田市駅西口より徒歩1分
◇愛知環状鉄道新豊田駅東口より徒歩2分
◇駅周辺の『フリーパーキング』加盟駐車場(15ヶ所)なら、全て3時間まで料金無料
(センターで認証を受けないと無料にはなりませんので、駐車券を必ずお持ち下さい)
○参加費: 会員 無料 非会員 500円/名
○定 員: 50名 (先着順です)
○お申し込み方法
『自閉症基礎講座参加希望』と書き、①参加者氏名 ②ご住所 ③連絡先(自宅・携帯など)④会員/会員外の種別 ⑤お立場(父・祖父など)以上を明記の上、愛知県支部事務所にメール又はFAXでお申し込み下さい。どちらもない場合のみ電話にて受付いたします。
Mail :tubomi-aa@nifty.com Fax、電話 :052-323-0298
○申し込み締め切り:11月9日(金)
この記事へのコメント
はは亀
こういう感じならいいかもね(^^)
えみりー
義父母に「(私が)下手に知識をつけてるから、学校の先生に不満を抱くんだ」と間接的に言われ、「むむ~!」と静かに怒っている私です。あ、息子の拒否により、この半年義父母宅へは行っていません。いろんなミゾがあるようで。星朗せんせいのお話、じじばばに聞いてもらいたいんだけどな。
しましま
今更ながら、じいちゃんばあちゃんも口には出さずとも心配してくれてたんだなぁ~と、しみじみ感謝。
我が子が小さい頃は、一般向けの講演会なんて皆無でした(T_T)今は、本当に多くの講演会が目白押しで感謝感謝です。「お母さんのための」「お父さんのための」「祖父母のための」「家族のため」「支援者向け」「PTA向け」「クラスメイト向け」…いろんな種類・選択肢があるのが素晴らしいです。
(あと講師の立場からすると、参加される方の対象が限定されているほうが、的を絞って分かりやすくお話できますよね。)
私もこの講座、行けるものなら行きたいっ!
こうまま
私も、この名前だったので、ばあちゃんに「行ってみない?」って言えたし、ばあちゃんも「ほいじゃぁ、行ってみるかのん」ってなったんだと思います。
貴重な有り難い講演でした。
◇えみり~さん
きっと気にしてくださっていると思うので、何気なくチラシを目のつくところに置いてくるとかFAXするとか・・・
どうでしょうか。
◇しましまさん
確かに~。
話す対象が絞られると話しやすいですよね。
選べる幸せ・・感じます。
幸せですよね。
Austin
豊田市だけでなく、瀬戸市、岡崎市など「西三河エリア」で沢山集まってくれるといいです(^o^)
岡崎市役所の社会福祉課にもビラ置かせてもらいました。248一本ですから来て下さいね。
こうまま
今週末の岡崎サポブ研修と来月の岡崎ブロックの茶話会でもご案内してみます。